【 文学芸術班 】
D
日本文学やそれに関わる芸術・芸能に関する資料が、正史をはじめとして、概ね漢文で書かれていることに鑑み、それらを集積して注釈を加えるなどの基礎作業を中心に研究教育の基盤を整備する。
その際、日本の文学芸術資料の成立を支えた中国古典文献の有り様の分析研究が、資料の読解整理にあたって不可欠のものとなろう。また、日本近代文学における漢文の役割も、最近やっと認識を新たにするところまできたが、その研究内容を豊かにすることが期待されている |
■ |
2013.02.26 |
タイ・チュラロンコーン大学 |
|
〜27 |
原 由来恵 |
|
|
特別講演「狂言の解説作品購読」 |
|
|
|
■ |
2012.11.06 |
ベトナム・ハノイ人文社会科学大学 |
|
〜07 |
牧角 悦子 |
|
|
特別講義: 「日本の漢詩─受容と発展について」 |
|
|
|
■ |
2012.09.17 |
ハンガリー・エドベッシュロラーンド大学 |
|
|
五月女肇志 |
|
|
特別講義: 「日本文学における漢文の要素」 |
|
|
|
|
|
|
■ |
2012.04.06 |
中国・浙江工商大学 |
|
|
磯 水絵 |
|
|
特別講義: 「日本漢文と中世日本文学 |
|
|
─方丈記を中心に」
|
|
|
|
■ |
2011.10.30 |
中国・浙江工商大学 |
|
|
磯 水絵 |
|
|
研究発表: 貴族日記から説話へ─漢文から和文への軌跡 |
|
|
|
■ |
2011.09.19 |
ハンガリー・エドベッシュロラーンド大学 |
|
|
五月女肇志 |
|
|
特別講演: 藤原定家と漢詩文 |
|
|
|
|
■ |
担当者 |
|
|
|
磯 水絵 |
|
|
|
牧角 悦子 |
|
|
|
五月女 肇志
|
|
|
|
原 由来恵 |
|
|
|
稲田 篤信 |
|
|
|
|
|